
私が子供の頃大好きだった『グーニーズ』が本日放送されます。
冒険していた子供たちは今、どんな成長をしているのか?
調べてみました!!
6月11日(金)21:00~放送
再来週6月11日も、リクエスト企画✨
— アンク@金曜ロードショー公式 (@kinro_ntv) May 28, 2021
同じく80年代の名作☠️「#グーニーズ」💰を放送#藤田淑子 さん、#古谷徹 さん、#野沢雅子 さん、#坂本千夏 さん等の声で、少年たちがドキドキワクワクの宝探しの大冒険😆
「#スタンド・バイ・ミー」テディ役のコリー・フェルドマンも出演してます。 pic.twitter.com/W5GaG4TCgN
2021.6.11(金)21:00〜
金曜ロードショーで名作『グーニーズ』(1985年12月公開)が放送決定!!
この映画はスティーブン・スピルバーグが原案と製作総指揮を務めたことでも有名ですね
『グーニーズ』とは、町の名前[グーンドックス(Goon Docks=いも波止場)]に、[まぬけな連中(goonie)]という意味をひっかけたものだそうです
吹き替えは主人公マイキーを藤田淑子さん、ブランドを古谷徹さん、チャンクを坂本千夏さん、マウスを野沢雅子さんなど豪華な顔ぶれが参加しています
シンディー・ローパーの曲もとても印象的な映画でしたね♪
再来週の金曜ロードショーは、グーニーズ🎥
— run (@TvmjRun) May 30, 2021
懐かしいー、映画館まで観に行ったなあー🎶🎶シンディーローパーの、主題歌のPV見たらグーニーズも出演しているではありませんか🌈🌈👏
映画を思い出しながら楽しめるPVでした🎶🎶https://t.co/BQ62t1UCG5
感想 ※ネタバレ含みます
この映画は海賊「片目のウィリー」の隠した宝物を探す、少年団『グーニーズ』の冒険を描く物語
私が子供の頃に観た中で一番印象に残っている懐かしい映画です
子供達が1人1人個性が強いのですが、一体感があり、仲間の素晴らしさに感激した覚えがあります
また、数々のトラップにハラハラドキドキし、自分もグーニーズの一員になったかのように見入ってました
特に今でも強く印象に残っているのが、フラッテリー家の三男「スロース」の存在
金ローでグーニーズ!
— NATAKU《吉ILL三》 (@nanatatakuku) May 7, 2021
スロース問題でゴールデンタイムでの放送は無理だと思ってた。
よくやった日テレ! pic.twitter.com/gumNsENZQH
今見てもかなり衝撃的ですね💦
でもこのスロース、まともに話もできない人物かと思わせておいて、実は心がとても純粋で優しいのです
家族にさえ愛され、監禁され続けた悲惨な状況であるにも関わらず…
大食いのチャンクとの何気ないシーンにも涙がでそうになりました
スロースにとってもグーニーズとの出会いは一生の宝物ですね
子供が観るのはもちろん、大人になった今も十分に楽しめる冒険映画だなと思います
あの時のキャストの現在は?
まずは…
【主人公のマイキーことマイケル・ウォルシュを演じたショーン・アスティン】(1971.2.25生)
2000年頃まで大きなヒット作に恵まれなかったショーンさんですが、ロード・オブ・ザ・リングのサム役で再び大きく知れ渡るようになり、今でも俳優として活躍されています。
#これ見た人は子役が成長した画像貼れ
— シネちゃぶ (@cinechub_loaf) June 2, 2021
子役成長の成功例と言えばショーン・アスティン。年々可愛さが倍増してます♡ pic.twitter.com/fP7cw3U2XZ
【おませでワルぶるお調子者のマウスことクラーク・デヴリューを演じたコリー・フェルドマン】(1971.7.16生)
グーニーズ公開翌年にはスタンド・バイ・ミーに出演。その後しばらく活躍されましたが、一時期薬物中毒になり生活が破綻、今はリアリティ番組などに出演しながら徐々にキャリアを取り戻しています。
80年代映画で既に多彩過ぎる役回りが出来るコリーが凄すぎる。#コリー・フェルドマン#スタンドバイミー#金曜ロードショー#グーニーズ#グレムリン#映画好きと繋がりたい#スタンド・バイ・ミー pic.twitter.com/cMJSqyrWXL
— UnI Chain Film (@UCfilm869) May 28, 2021
【食いしん坊でおっちょこちょいのチャンクことローレンス・コーエンを演じたジェフ・コーエン】(1974.6.25生)
子役として活躍していましたが、90年代に入り芸能界を引退、今は弁護士として活躍されています。
グーニーズでチャンクを演じたジェフ・コーエン氏、すごく男前になったのだ(現在は弁護士とか) pic.twitter.com/HrdjDwlF52
— Watanabe (@nabe1975) March 26, 2018
【面倒みの良いマイキーの兄ブランドことブランドン・ウォルシュを演じたジョシュ・ブローリン】(1968.2.21生)
今でも俳優として大活躍されてますね。実はこのグーニーズが俳優デビュー作品だったようです。
グーニーズすっごく楽しみだね😆✨ね✨(ケーブル役のジョシュ・ブローリンはグーニーズのブランドンお兄ちゃん) pic.twitter.com/woUIlN8CTK
— 🌳櫛木 亮🌳 (@32CO) May 29, 2021
【発明家の中国人少年データことリッキー・ワンを演じたキー・ホイ・クァン】(1971.8.20生)
その後インディージョーンズにも出演していましたが、今は映画製作の裏方をし、多くの作品に関わっています。
Netflix配信「オハナ」はハワイ版グーニーズ!本家グーニーズのデータ役ジョナサン・キー・クァン(キー・ホイ・クァン)が出演してます! pic.twitter.com/sVftnQ0oNX
— かなう (@shcac5) May 28, 2021
【ブランドの恋人・アンディことアンドレア・カーマイケルを演じたケリー・グリーン】(1967.1.24生)
コメディ映画で主演、テレビシリーズなどにも出演しましたが、学業に専念するため一時女優業を中断。
復帰後は、テレビシリーズ、ER緊急救命室等のに出演。制作も手掛けるなどキャリアを継続しています。
現地時間の今日6月7日は、『グーニーズ』公開30周年。記念してキャストの当時と現在を比較。⑥アンディ役ケリー・グリーン。現在48歳。彼女も現在もテレビドラマや映画で活躍中。 pic.twitter.com/rZUMb58SgL
— 山本 雅(もっさん) (@spidey1014) June 7, 2015
【眼鏡を掛けた少女・ステフことステファニー・スタインブレンナーを演じたマーサ・プリンプトン】(1970.11.16生)
映画よりもドラマに多く出演し、現在も女優として活動されています。
グーニーズとかに出演したり同年代だったリバー・フェニックスと一時期付き合ってたことで知られるマーサ・プリンプトンを最近ドラマで立て続けに観たんだけど、40代後半、好きな演技をする女優さんになってた~。いい緊張感ある。 pic.twitter.com/ZWN2B8W4JE
— ma2 (@ma2_siva) May 10, 2019
いかがだったでしょうか?
皆さん大人になった今でもそれぞれ違う道を歩み、大活躍されていますね!
まとめ
私も子供の時、見る度にワクワクドキドキさせられた映画でした
映画の影響で、友達と周りからは見えない草むらの中に、ダンボール等で秘密基地を作って楽しんだ思い出が甦ってきます
子供ならではの甘酸っぱい恋あり、そして何より子供の冒険心をくすぐる物語
6月11日はみんなで一緒に映画『グーニーズ』を楽しみましょう🎵
✔VOD人気ナンバー1の『UーNEXT』こちらは月額2,189(税込)が31日間無料でお試しできます
最新の動画に使える600ポイントと230,000本の動画、80誌以上の雑誌が読み放題が0円という特典付きでかなりお得ですよ!
✔初めての登録であれば2週間無料のお試しができる『Hulu』
無料期間が終了しても月額1,026円(税込)で70000本すべての作品が見放題です
✔宅配DVD・CDレンタルのこちらも1か月間無料お試しができます
日本最安価格、GEO運営で安心の【ぽすれん】
最後まで読んでいただきありがとうございました。